本の覚書

本と語学のはなし

【振り返り】2021年6月

【語学・読書】
シェイクスピア全作品の翻訳を読了する。
▼語学中心の生活に戻る。
▼聖書の原典講読の際、ルター聖書1984と欽定訳、アンプリファイド訳を参照する。
▼ドイツ語での聖書通読はやめ、フランシスコ会訳に戻る。申命記を終え、現在はマルコによる福音書を読んでいる。
▼漢文をまた始める。他にやることが多すぎて悩むところであるが、荘子だけは何とか読み切りたい。


【筋トレ】
▼3分割は保ちつつ、ハンマーカールとリアレイズの2種目を追加する。
▼ショルダープレスの代わりに、アーノルドプレスを行うこともある。


 A:ブルガリアンスクワット、ダンベルカール、ハンマーカール
 B:ダンベルプレス、インクラインダンベルフライ、トライセプス、レッグレイズ
 C:ベントオーバーロー、ショルダープレス、サイドレイズ、リアレイズ


【家庭菜園】
▼10日、Dのコマツナ終了。その跡にキュウリ播種。ポットで苗も作っているが、どうしても徒長してしまうので、直播きをしてみた。水やりついでに有機液肥追肥
▼13日、間引きを兼ねてBのダイコン収穫。葉も根も食す。
▼15日、BとCにラッカセイ定植。Dに支柱を立て、直播きが失敗したところにポットのキュウリを定植。ネットはまだ張らず、サニーレタスも暫くは強制終了しない。Fにツルムラサキ定植。Fの畝下にマリーゴールド定植。Gに捨てた土から発芽したラッカセイを一旦ポットに移植。セルトレイにサニーレタスの種を撒く。
▼16日、乾燥に失敗したぼかし肥料を通路と庭に撒ききる。もう作らないつもり。
▼18日、セルトレイにラディッシュの種を撒く。収穫までセルトレイで育てられるか否か試してみる。
▼21日、Cにラッカセイ、Dにキュウリ(15日定植の苗が育たなかったところ)、Gにツルムラサキ定植。
▼22日、今年初めてのネキリムシ被害を確認する(Eのエンサイ)。
▼24日、Aのシュンギクを収穫、終了。その跡にラディッシュ播種。Gに3本の支柱を組む。あとでササゲを植える予定。Dにキュウリとラッカセイを定植。
▼25日、Cのキュウリにうどんこ病が発生しているのを発見。怪しい葉っぱを切り取る。
▼26日、ポットにササゲの種を撒く。
▼30日、BとDのダイコンを収穫し終える。Bのダイコンの跡にニンジンの種を撒く。Cのゴーヤーの親づるを摘芯。セルトレイのラディッシュ徒長しすぎたので諦め、土をそのまま利用して今度はミズナの種を撒く。


 A:モロヘイヤ、ラディッシュ
 B:トマト、ラッカセイ、エダマメ、ニンジン(発芽前)、インゲン少々、葉ネギ少々
 C:キュウリ、ゴーヤー、ラッカセイ、ダイコン、エダマメ、葉ネギ少々
 D:キュウリ、ラッカセイ、サニーレタス、エダマメ少々
 E:エンサイ
 F:ツルムラサキ、つるなしインゲン
 G:葉ネギ、オクラ、シュンギクツルムラサキ、エダマメ少々

 セルトレイ:サニーレタス、ミズナ(発芽前)
 ポット:ササゲ