本の覚書

本と語学のはなし

2018年5月【振り返り】

▼来月から多少は改善されるようだが、休みが少なくすぎて、なかなか生活を立て直せない。
▼タイムも CNN イングリッシュ・エクスプレスもル・モンド・ディプロマティクもだいぶ遅れてしまった。
▼ディプロは必ずしも全部読まなくてもよい(と言うより、読めないだろう)。CNN はシャドーイングが疎かにならなければ、遅れは気にしなくてもよい(ずっと定期購読を続けるわけではない)。当面はタイムの遅れを取り戻すのが最優先。


▼アマゾン・プライムに入会して一年。とりあえず更新はしない。
▼ビデオの見放題を利用できなくなるので、今後しばらくは、限られた作品をスクリプトを用いてじっくり見ることにする。


▼新共同訳聖書。ダニエル書、ヤコブの手紙を終え、ペトロの手紙一の途中まで。
フランシスコ会訳聖書。ペトロの第一の手紙の途中から始め、ペトロの第二の手紙、ヨハネの第一の手紙、ヨハネの第二の手紙、ヨハネの第三の手紙、ユダの手紙、エズラ記、ネヘミヤ記を終え、現在はエステル記(カトリックの聖書なので、エステル記には第二正典の部分も含まれる)。
フランシスコ会訳は地図と注釈が豊富で便利だが、厚すぎて重いし、綴じ目の方を読むのに苦労することがある。続くかどうかは分からない。
▼教会に通おうとまでは考えていないけど、最近カトリックに回帰しつつある。ロザリオなんか唱えてみたり。


ラテン語アウグスティヌスの『告白』、ドイツ語でタイセンの『新約聖書』を復活させる。これも続くかどうか分からない。


雑誌


映画

ガール・オン・ザ・トレイン (字幕版)

ガール・オン・ザ・トレイン (字幕版)

  • 発売日: 2017/02/20
  • メディア: Prime Video
アンジェラ (字幕版)

アンジェラ (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
ショーシャンクの空に(字幕版)

ショーシャンクの空に(字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
フィフス・エレメント (字幕版)

フィフス・エレメント (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
英国王のスピーチ (字幕版)

英国王のスピーチ (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
クリスティーナの好きなコト(字幕版)

クリスティーナの好きなコト(字幕版)

  • 発売日: 2015/08/20
  • メディア: Prime Video
パルプ・フィクション (字幕版)

パルプ・フィクション (字幕版)

  • 発売日: 2016/11/01
  • メディア: Prime Video
エリン・ブロコビッチ (字幕版)

エリン・ブロコビッチ (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
プラダを着た悪魔 (字幕版)

プラダを着た悪魔 (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
チャーリーズ・エンジェル(字幕版)

チャーリーズ・エンジェル(字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
Tu quoque, Luca Besson? (You too, Luc Besson?)

英検1級英単語大特訓/植田一三

MP3CD-ROM 英検1級英単語大特訓

MP3CD-ROM 英検1級英単語大特訓

 多分これで三周か四周したのだろう。
 毎度書いている気がするけど、単語集としては決して使いやすくない。まとめ方が雑なようでもある。
 それでも、タイムを読むにためには、ぜひマスターしておきたい一冊である。

涙の子と黙示録【ラテン語・ドイツ語】

 もろもろ捗らないときにありがちなことであるが、かえって色々なことに手を広げてしまう。
 しばらくラテン語とドイツ語は、聖書の原典講読の際に、翻訳を参照するだけであったが(それすらあまり手を付けてはいなかったが)、ラテン語ではアウグスティヌスの『告白』、ドイツ語ではタイセンの『新約聖書』を復活させてみることにした。
 英語とフランス語以外の言葉(ヘブライ語ギリシア語、ラテン語、ドイツ語)は趣味程度のレベルで構わない。だが、楽しむことは楽しみたい(後には、フランス語もこれらの仲間に入るのかもしれないが)。


Confessions, Volume I: Books 1-8 (Loeb Classical Library)

Confessions, Volume I: Books 1-8 (Loeb Classical Library)

  • 作者:Augustine
  • 発売日: 1912/01/15
  • メディア: ハードカバー
告白録 (キリスト教古典叢書)

告白録 (キリスト教古典叢書)

cum tamen illa vidua casta, pia et sobria, quales amas, iam quidem spe alacrior, sed fletu et gemitu non segnior, non desineret horis omnibus orationum suarum de me plangere ad te, et intrabant in conspectum tuum preces eius, et tamen dimittebas adhuc volvi et involvi illa caligine. (3.12.21)

他方、あなたの愛される貞潔、敬虔、思慮という徳を備えたあの寡婦は、すでに希望によって以前よりは確かに元気になっていましたが、それでもなお、悩み悲しむことを忘れず、あらゆる祈りの中であなたに向かい、わたしのために嘆き訴え続けていました。それでもあなたは、わたしが依然としてあの闇の中で転げ回ったり、深くのめりこんだりするのを、放置されました。(p.102)

 寡婦とはアウグスティヌスの母モニカのこと。二人称で呼びかけられているのは、もちろん神である。
 宮谷訳には訳抜けがあるようだ。「わたしのために嘆き訴え続けていました」の後に、「母の祈りは、御前に届いたが」(岩波文庫の服部訳)という一文が入る。
 まだアウグスティヌスマニ教に夢中になっていた頃のことである。次の章では、いよいよ有名な「このような涙の子が滅びるはずはありません」というタガステの司教の言葉が登場する。


Das Neue Testament

Das Neue Testament

  • 作者:Theissen, Gerd
  • 発売日: 2015/06/01
  • メディア: ペーパーバック

Die Apk wurde erst im Zuge der Kanonbildung den joh Schriften zugeschrieben. Ihr Verfasser, der auf die Insel Patmos verbannte urchristliche Prophet Johannes, wurde sekundär mit dem Evangelisten Johannes identifiziert. (p.110)

ヨハネ黙示録は新約聖書の正典が結集されてゆく過程で初めてヨハネ文書の一つとして付け加えられた。その著者として名前が挙げられたヨハネはパトモス島に流された預言者であるが、このヨハネが事後的に福音書の著者ヨハネと同一視された。(p.242)

 たまたま今日読んだところの最初の部分である。深い意味はない。
 略語が使われているので分かりにくいかもしれないが(本には一覧表がついている)、日本語訳と突き合わせればだいたい理解できるだろうと思う。
 ヨハネ文書としてまとめられてはいても、福音書と黙示録の著者は同じではない。そしてこれらのヨハネは、イエスの弟子のヨハネでもない。