本の覚書

本と語学のはなし

2020年9月【振り返り】

【聖書】
フランシスコ会訳聖書。先月からずっとヨブ記のまま。つまり、ほとんど読んでいない。
▼各言語の専門も決まって、必要な本もある程度揃った。そろそろまた聖書とキリスト教の研究を中心に据え直さなくてはいけない。


【語学】
▼各言語の専門を決めて、少し散財する。
▼フランス語でモンテーニュの『エセー』、英語でジェイン・オースティンの『分別と多感』を読み始める。
▼フランス語はフローベールを主、モンテーニュを副とするつもりであったが、同時に両方学ぶのは大変である。先に原文に取りかかったモンテーニュが思っていた以上に面白そうなので、当面こちらに専念する。
▼英語はジェイン・オースティンを主、シャーロック・ホームズもしくはブラウン神父を副とするつもりであったが、研究対象をオースティンに絞る。ただし、既に購入した探偵小説の翻訳は全部読もうと思う。


ヘブライ語旧約聖書
 全巻は読めない。好みのものを可能な限り読み進める。
 アラム語が必要な箇所を読むときには、アラム語を学ぶ。


ギリシア語:新約聖書
 全巻読破を目指す。


ラテン語アウグスティヌス
 原典で読むのは『告白』と『三位一体論』と『神の国』。
 翻訳では全著作を読む。


●ドイツ語:ニーチェ
 私が持っている全集には白水社版が対応している。全巻読破を目指す。
 ニーチェニーチェ自身に語らせる方がよく、解説書にはあまり手を出さない。


●フランス語:モンテーニュ
 『エセー』を中心としながら、旧プレイヤード版に収められている著作を全て読む。
 宗教対立の時代背景および16世紀フランス語についても学ばなくてはならない。


●英語:ジェイン・オースティン
 書簡も含め、全著作を読む。
 翻訳も参考書も多い。ただし、映像作品にまで手を出さないこと。


【筋トレ】
▼全く何もしなかった。気温も下がってきたので、そろそろ再開しなくてはならない。
▼体重はずっと横ばい。もうダイエット目的で筋トレをする必要はなさそうだ。純粋なボディーメイクの方へ頭を切り替える必要がある。


【家庭菜園】
▼2日、6月30日のツルムラサキを初収穫。一通りわき芽を採取したけれど、その跡からまたわき芽が出てくる。もう少し楽しめそうだ。
▼3日、7月17日のつるなしインゲンを初収穫。しかしほとんど実が成らないまま終了。
▼5日、7月17日の秋キュウリを摘芯。15日に初収穫。うどんこ病に罹患する。
▼7日、8月18日に仕込んだぼかし肥料を開封し、乾燥させる。
▼11日、16日、ホウレンソウ播種。
▼上旬にミニトマトも中玉トマトも終了する。
▼トウガラシとエンサイ(クウシンサイ)は終わりに近づいた。ゴーヤーとオクラとモロヘイヤはまだそれなりに元気である。
▼先月末に播種したダイコンは割と順調であるが、カブはかなり虫の被害に遭っている。
▼暑さが収まり、ナメクジがまた出始めた。
▼近頃は寒ささえ感じるので、畑に出るのが億劫になってきた。


映画・ドラマ

ミス・マープル(字幕版)

ミス・マープル(字幕版)

  • メディア: Prime Video
ブラウン神父(字幕版)

ブラウン神父(字幕版)

  • メディア: Prime Video
ミス・マープル(字幕版)

ミス・マープル(字幕版)

  • メディア: Prime Video
エリン・ブロコビッチ (字幕版)

エリン・ブロコビッチ (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video